日々ログ

日々のことや、生活の中で気づいたこと、役立ちそうなものを発信しています。

友達が古着屋を始めたので、 遊びに行ってみた話

こんにちは!

 

今回は

友達が古着屋を始めたので、

遊びに行ってみた話

です!

 

ということで、

学生時代の友達が古着屋さんを

始めたので、遊びに行ってきました。

 

場所は、群馬県高崎駅から、

徒歩5分程の立地です。

 

お店の名前は『古着屋en』です。

 

名前の由来は、人と服のご縁の繋がりを

大切にしたいからだそうです。

素敵ですね!

 

店主は、僕と同じ24歳です。

社会人をやりながら、傍ら古着屋さんを

経営しています。(バイタリティーが凄い!)

 

 

それでは、気になるお店の外観です。

 

人と服の縁を大切にしてるとのことなので、

ウッドベースの外観から暖かいイメージが伝わってきますね。
f:id:musicyyy:20190421130900j:image

 

お店左手の看板には、

並んである洋服のことについて書かれて

います。


f:id:musicyyy:20190421131651j:image

 

ではさっそく中に入ってみましょう。


f:id:musicyyy:20190421131850j:image

 


f:id:musicyyy:20190421135243j:image

 


f:id:musicyyy:20190421135349j:image

 

 

 

 

店内にはたくさんの古着が並べられています。

 

装飾も観葉植物が置いてあったり、

間接照明もぶら下がっていて、

細部まで拘りがありますね。

 


f:id:musicyyy:20190421132127j:image

 


f:id:musicyyy:20190421132204j:image

 


f:id:musicyyy:20190421132224j:image

 


f:id:musicyyy:20190421132322j:image

 

店内の木目調の壁紙と、観葉植物や間接照明が、落ち着きのある雰囲気を醸し出してますね。

 

店主も気さくな感じで、入りやすいお店です。

 

気になる人ぜひ、行ってみてください!

おすすめです!

 

最後に、こちらお店のInstagramです。

気になった人ぜひ覗いてみてください!

古着屋en

 

読んでくれてありがとうございます。

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画面から少し距離を置くだけで、、


f:id:musicyyy:20190415224738j:image

こんにちはー!

 

今回は『画面から少し距離を置くだけで、、』です!

 

さっそくですが、皆さんは、毎日どれだけの時間、画面と向き合ってますか?

 

現代において、パソコンやスマホもどんどん

便利になっていって、画面と向き合わない日々を送る方が、難しいんじゃないでしょうか。

 

頻度は人によって様々だと思いますが、

ここで、こんな悩みを抱える人も

多いと思います。

 

目が疲れた、、、、

 

パソコンやスマホと長時間にらめっこしていると、起こるやつです。

 

他にも、目がシバシバする、目の回りが重い、色々あるかと思います。

 

普段、目を空けている限り、画面だけでなく、何かしらの情報が入ってきます。

 

その情報を入れるための、目が疲れていては、気分も下がりますよね。

 

そこで、今回はそんな悩みの解決法を

書きました!

 

これです!

 

画面と目の距離をいつもより離して見る

 

数字にすると、10㎝、15㎝離すと、

感覚的にですが目の負担が軽くなります。

 

特に、長時間パソコンやスマホの画面と

にらめっこしている人には効果覿面です。

 

科学的な根拠はよくわかりませんが

とにかく目の負担が減ります(笑)

 

テレビのしくみがわからなくても、

とりあえずつけばいいのと同じ感覚です(笑)

 

効果があったのだから、万々歳なのです!

 

もし、慢性的に目が疲れている人がいたら

ぜひ、試してみてください。

 

こちらにも目が疲れた時の対処法を書いてるので、ご覧ください。

目が疲れた時に効くこと3選 - 日々ログ

 

 

 

 

 

 

 

なんだか疲れたなあって、時に試して欲しいこと3選

f:id:musicyyy:20190414131912j:plain

 

こんにちは!

 

今回は『なんだか疲れたなあって、時に試して欲しいこと3選』です。

 

みさなんは、なんとなく身体が疲れているな~

って感じる時はありませんか?

 

仕事のしすぎだったり

遊びすぎたり

勉強のしすぎだったり

はたまた、寝不足だったり、食事を満足に取れていなかったり

 

原因は様々だと思います。

 

そんな時に、筆者おすすめの試して欲しい3つのことがあります。

 

原因はわからないんだけど、なぜか疲れているな、って思った方ぜひ試してみてください。

 

 

睡眠をしっかり取る

睡眠時間は大切です。

忙しかったり、夜ふかしをしてしまったりすると、睡眠時間が短くなってしまいますが

翌日、元気だからなんとかなる、コーヒーやエナジードリンクを摂取すれば大丈夫

 

そう思っている方も、多いかと思います。

 

しかし、そんな生活をしていると目には見えなくても、睡眠不足による

疲れはじわじわ溜まっていっています。

 

そして、あるとき、ガクッと体調を崩します。

 

そこで、ああ、最近睡眠不足だったな、と気づけます。

 

疲れているとき、体調が優れないときは、一度自分は十分な睡眠が

取れているか振り返ってみましょう。

 

 

食事をしっかり取る

今日は忙しいから、朝ごはんはなくていいや、

時間がないから、コンビニのご飯で済ましてしまおう

 

なんて日が続くと、疲れのもとになってしまいます。

 

ついつい疎かにしてしまいがちですが、

自分ちょっと疲れていると思ったら、

 

きとんと3食バランスよく食べれているか

食生活に偏りはないか

 

見直してみましょう。

 

 

暖かいお風呂でゆったりする

毎日入るであろうお風呂ですが、

湯船を沸かすのがめんどくさい、なんとなく今日はシャワーで済ましてしまおう、

 

そんな日もあるかと思います。

 

疲れが溜まっているなあと感じたら、暖かいお風呂でゆっくりしてみてください。

 

お風呂で、ゆっくりすると、副交感神経が働き、リラックスできるので

普段、湯船に入れてない人はぜひこの機会にゆったり過ごしてみてください。

 

以上、なんだか疲れたなあって、時に試して欲しいこと3選でした。

 

疲れは、中々気づけないものなので、普段から自分の

身体の調子を見てあげながら、過ごすことが大切ですね!

 

もし、疲れたときは、無理せずゆっくり休みましょう。

 

読んでいただいてありがとうございました。

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕の独断と偏見による読書の効能3選

f:id:musicyyy:20190407203808j:plain

こんばんわ!

 

今回は『僕の独断と偏見による読書の効能3選』です!

 

皆さんは普段、読書をしますか?

 

毎日読む!

週に1冊!

月に1冊!

暇なときだけ!

全く読まない!

 

人によって様々だと思います。

ちなみに僕は週1、2冊くらいが平均です。

 

ここで言いたいのは、いかに本をたくさん読むから、凄いとかではなく

単純に読書の楽しさ、効能を伝えたいと思います。

 

中には、読書は続かないし、スマホでゲームしたりする方が

面白いなあって人もいるかと思いますが、そんな人もぜひスクロール

してこの記事を見てもらえたらなあと思います。

 

 

ということで、僕の独断と偏見で読書の効能3選を紹介していきます。

 

1、人としての深みが出る

本を読むと、読んだ分だけ、感受性、知識、考え方、が身につきます。

 

小説なら、登場人物の気持ちや心情を考えながら読むので、

感受性が身に付きます

 

専門書なら、知りたい分野の知識が身に付きます。

 

ビジネス書なら、今の世の中の流行りのトレンドや考え方

を知ることができます。

 

感受性、知識、考え方、を身につけると、語彙や表現の仕方が

増えて、結果、発言に深みが出ます。

 

そして発言に深みが出ると、人間的な深みに繋がります。

 

ぜひ、本をたくさん読んで人間的な深みを出していきましょう。

 

 

2、理解力が上がる

たくさん本を読めば読むほど、たくさんの文字、文章に触れることになります。

そうすると、その都度、文章の意味や文章の繋がりを意識して読むことになるので

、理解力が上がります。

 

最初は、文字の量や、文章を読むのがめんどくさく感じるかもしれませんが

慣れちゃえばこっちのものです。

 

そうすると、一度の機会で読める文量も増えて、理解力はさらに上がります。

 

理解力が上がると、実際に話す人の言葉への理解も早くなるので

会話や、仕事にも重宝します。

 

3、頭の良い人の中身を覗ける

本を書く人は、語彙や知識、考え方、表現力が多彩です。

 

読んでいると、この言い回しはすごい!

この漢字ってなんて読むんだ?

この単語初めて見た!

こんな考え方があるのか!

 

なんて思うことはないでしょうか?

 

僕はしょっちゅうあります(笑)

 

なので僕は、本を書く人は頭がいいと思っています。

 

その頭のいい人で、加えて中々会えない人の中身を本を通じて

覗ける読書は、すごくいい趣味だと思いませんか?

 

以上、読書の効能3選でした。

 

読んでいただきありがとうございました!

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

過去の自分を馬鹿だと思うことは成長の証


f:id:musicyyy:20190406222417j:image

こんにちは!

 

今回は『過去の自分を馬鹿だと思うことは成長の証』です!

 

突然ですが、皆さんは過去の自分のことを

馬鹿だと思いますか?

 

中には、

いや、過去の自分は優秀!

もしかしたら、天才かも!

 

そん風に思う人もいるかもしれません。

そんな方は、本当に優秀だったり、天才なのかもしれません。

 

とても憧れます。

 

けど、今回の記事は、過去の自分は馬鹿だったなって思う人に向けてのメッセージです。

 

そして、そのメッセージを書く僕も

漏れなく、自分は馬鹿だなって、思うことは

数えきれないくらいあります。

 

 

馬鹿というのは、単体で聞くとあまり

良い言葉ではないです。

 

けれど、馬鹿と言う言葉に対して捉え方を変えることはできます。

 

物事の捉え方は千差万別です。

良くも悪くも捉えられます。

 

僕は、過去の自分を馬鹿だなと思えることは、成長の証だと思っています。

 

僕の実例です。

・大学時代は、大手企業に入ることが全てだと思っていた。

→働き方が多様化していて、大手企業に勤めたら安泰という考えは古い。

 

・転職には縁がないと思っていたし、自分はしないだろうと思っていた。

→今の時代、一つの会社で一生を終えることの方が少ない。

 

・一人暮らしはしない方がお金もかからなくて楽だから当分はしない

→一人暮らしはした方が、生活力もつくし、

自立できる

 

・あの時友達に怒らなかったらきっと絶縁はしなかったんだろうなあ

→次から怒らずに気持ちを伝えるようにして、仲違いせずに済むことを経験

 

全部ほぼ真逆の考えになっています。

なんなら、ちゃっかり実際に行動までしちゃってます。

今思えば、過去の自分は馬鹿だなあ、とさえ思っています。

 

他にも、

・昨日はお酒を10杯も飲んでしまったから、

今日、二日酔いだ。

・LINEの既読がついてるのに、続けてLINEを送ってしまった。

・雨が降るかもしれないのに、荷物になるからと傘を持っていかなかった。

 

etc.....

 

大なり小なりたくさん出てきます。

正直数えきれません。

 

当時の自分を馬鹿だなあと思うから、

後悔が生まれます。

 

だから、次は後悔しないようにしよう、

そんな風に思い行動してくのです。

人間、その繰り返しです。

 

その繰り返しで、同じ過ちを犯さないようにして、成長していきます。

 

なので、過去の自分の考えを、馬鹿だなあと思えるということは、成長している証なのです。

 

読んでくれてありがとうございました!

 

ではまた。

 

 

 

 

今更ながらあなた誰?

f:id:musicyyy:20190331225903j:plain

こんにちは!

 

今回は今更ながら、自己紹介をしようと思います!

ブログ解説して100記事あたり書いているので、本当に今更感、、(笑)

 

後半は自分の夢についても書いているので、お時間ある方は読んでくれると

泣いて喜びます(笑)

 

ということでそれではいってみましょう!

 

そもそも誰?

自己紹介といっても、まずどこの誰だかわからないと、話が一ミリも進まないでの、

簡単な紹介をします。

23歳の社会人で、今はITのお仕事をしています。

仕事の詳細は、こちらに書いています。お時間ある方はぜひ。↓↓

 

musicyyy.hatenablog.com

 

 

musicyyy.hatenablog.com

 

性別は男です。

アイコンがラテアートのクマだからか、よくわからないですけど、

たまに女の人に間違われます。

が断固として男です

 

あとなんで、ラテアートのクマがアイコンなのかというところについては、

もうそのまんま単純にクマが好きだからです(笑)

 

間違いました、カフェです。

 

クマは好きでも何でもありません(笑)

 

 

そして、Twitter(yuki3688)もやってるので、気になる人はフォローしてみてください。

特典とかはないですが、フォローされるととても喜びます笑

 

好きなものは?

 

好きなものは

・人とカフェとか話すこと

・文を書くこと

・読書

・アコギを弾くこと(歴8年)

UVERworld(歴8年)

・野菜

・走ること(学生時代陸上部で、6年間続きました)

 

いちいち、歴が長いのがあります。

人でも物でも、好きになると、多分一途です(笑)

 

 

どんな性格?

よく言われるのが、優しいとか、怒らなそうとか、穏やかです。

自分だと、よくわからないですけど、基本人には優しく出来たらな~って思ってます。

優しくされると嬉しいので(笑)

 

しかし、嫌いな人には、無です。無感情で向き合います。

あんまり人のことは嫌いになりなませんが、なったらもうテコでも戻らないです。

永遠に無です(笑)

 

あと、昔よく言われたのが、騙されそうです。

しかし、まだしっかりと騙されたことはありません。

 

休みの日何してるの?

 

普段は当然のごとく社会人やっているので割愛(笑)

 

休みの日は、

 

・人とご飯を食べに行く(3,4時間普通に話してます。おしゃべり大好きマンです)

・カフェでゆっくりする(一人だったり友達とだったりラジパンダりです(古い))(笑)

・読書(小説、ビジネス書、エッセイなど乱読です。人からのおすすめもよく読みます)

・文を書くこと(こうしてブログを書いたり、Twitterに書き込んだりしてます)

 

割と日常がコスパ安く過ごせます。(笑)

けど、本人は楽しいので問題なしです。

 

将来の夢は?

 

2つあります!

 

1つ目は、一人暮らしです。

生活を一人で回してみたい、、、!と、半年前に唐突に思い今に至ります。

現在貯金額は30万円です。

分け合って、3か月前から貯金して、毎月10万貯めています。

 

もう23歳なので自立せねば~っていうのも強いです。

いつまでも親元にいるのも気が引けるので、、、

 

こちらは将来の夢というより、直近の夢です。

 

 

7月くらいに、一人暮らしを始める予定です。

 

 

2つ目は、文を書いてお金をもらえるようになりたい、です

 

ざっくりしすぎてるのと、いやいや何言ってるんだっていう声も飛んできそうですが

飛んでこないことを祈ります(笑)

 

ざっくりとしてるのは、まだどうやって稼いでいくか、具体的なイメージがないからです。

ライターとかブロガーとか選択肢はあるんですが、今のところ決めきってませんし、

もしかしたら目的のために他の手段も出てくるかも知れないので、、、

 

ただ、僕は書くこと自体は好きなので、いつか好きなことを仕事のできたらなあ、

密かに思っています。

ブログの記事は100記事近く書いちゃうくらいには好きです(笑)

 

ともかく、この自分の『好き』って感情は大切にしたいなあと思います。

 

けど、口だけ動かしていても、現状は何も変わらいので、今は

・ブログを書く

Twitterで発信する

Twitterで読んだ本の書評をする

 

これを継続してます。

国語の偏差値は高くなかったですが、継続すれば成長すると思うでの

頑張ります!

 

以上自己紹介でした!

読んでくれてありがとうございました。

 

ちょくちょく自己紹介は、更新していきたいなあって思います

ではまた。

 

 

 

 

 

 

パソコンど素人がIT業界に転職して良かったこと

f:id:musicyyy:20190327215813j:plain

こんばんわ!

 

今回は『パソコンど素人がIT業界に転職して良かったこと』です。

 

僕の現職の仕事内容についてはこちらをご覧ください

簡単にいうとITのコールセンターのようなものです。

 

musicyyy.hatenablog.com

 

ということでIT業界に転職してよかったなと思うことを書いていきます。

 

ちなみに転職の経緯はこちらをご覧下さい。

お時間ある方はぜひ。

 

musicyyy.hatenablog.com

 

 

musicyyy.hatenablog.comkkあこ

 

以前は色々ありましたが、今はITのコールセンターのような仕事で落ち着いています

 

そんなIT業界の末端ですが、入って良かったことを紹介していきます!

 

 

【未経験がIT業界に転職して良かったこと】

・パソコンのタイピング速度上がった

・ショートカットキーが使えるようになった

 

今のところこちらです。

 

ただ、この2つは普段パソコンを使う人にとっては、持っていて当たり前のことかもしれませんが、何分僕はがパソコンど素人なので、単純に作業効率の向上に

驚いています(笑)

 

一つずつ説明していきます。

 

・パソコンのタイピング速度上がった

⇒元々、パソコンを打つときに両手の指を合計で、4本しか使わなかった

からしたら大きな進歩でした(笑)

今は、10本指でブラインドタッチまではいけませんが、それに近いような形で

タイピングが出来ています。

 

指を10本と手元を見ずにタイピングすることで、以前より作業効率が上がりました。

 

ブログも、タイピング速度が向上したので、早く書けるようになってきました。

(これだいぶ嬉しい)

 

 

 

次はこちらです。

 

・ショートカットキーが使えるようになった

 

・control+C(コピー)

・control+V(貼り付け)

・control+A(全選択)

・control+Z(1つ前の動作に戻る)

・control+Z(保存)

 

このキーだけでも覚えると作業が楽になりました。

以前まで、マウスでコピーやらペーストをしていたので、それがキーボードの

タッチ1つでできるので、だいぶ効率が上がりました。

 

最初は、たかがショートカットキーだと思って舐めていましたが、

効果は絶大でした(笑)

 

まだ試してない人がいたらぜひお試し下さい!

 

こんな風にIT、というかパソコンに疎くても得るものはあります。

 

それに、パソコン作業を効率的に進めることは、IT業界にいなくても

仕事や作業を進める上で重要なものかと思います。

 

こんな感じで、作業効率があがるものを見つけたら

また書いていきたいます!

 

読んでくれてありがとうございました。

 

ではまた。